ロボット「ペッパー」、南小国町が全小中学校に導入 登校お出迎え、授業支援に活用

熊本日日新聞 2024年5月6日 19:50
中原小の児童と対面する人型ロボット「ペッパー」=2日、南小国町
中原小の児童と対面する人型ロボット「ペッパー」=2日、南小国町

 南小国町の全4小中学校に、本年度からソフトバンクの人型ロボット「Pepper(ペッパー)」が仲間入りした。必修のプログラミングや総合的な学習の時間、授業支援などで活躍してもらう。

 2日は3小学校で運用が始まり、中原小(35人)ではグループ登校した児童たちをペッパーが玄関ホールでお出迎え。「おはよう」「早起きは気持ちがいいですね」と声をかけ、首や手を動かして愛嬌[あいきょう]を振りまいた。

 高さ120センチ、重さ29キロの新入生ロボットと対面した6年の日隈千恵莉さんは「まだ少し恥ずかしい」。4年の安藤花琉さんは「本物を見たのは初めて。かわいい」、2年の稲土葉太郎君は「一緒に勉強したり遊んだりしたい」と喜んだ。

 町教育委員会は本年度、独自の教育指標に「教育DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進」を追加。ペッパー4台をリース契約した。「児童生徒の探究心や多角的な思考を育む教材として役立てたい」という。(花木弘)

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
熊本の教育・子育て