安倍派の虚偽記入、前任引き継ぎ 事務局長大筋認める、裏金初公判

共同通信 2024年5月10日 21:51
 東京地裁が入る裁判所合同庁舎=2023年10月、東京・霞が関
 東京地裁が入る裁判所合同庁舎=2023年10月、東京・霞が関
 松本淳一郎被告
 松本淳一郎被告

 自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件で、安倍派の政治資金収支報告書に計約13億5千万円少なく記入したとして、政治資金規正法違反(虚偽記入)の罪に問われた同派事務局長で会計責任者の松本淳一郎被告(76)は10日、東京地裁の初公判で起訴内容を大筋で認めた。検察側は冒頭陳述で、虚偽記入は、被告が事務局長に就任した19年2月以前から行われており、被告は前任者から引き継いだと指摘した。

 一連の事件で正式裁判が開かれたのは初めて。検察側は、収支報告書は被告の指示を受けた事務局職員が作成した上で、被告が確認、了承したとしており、所属議員の関与はなかったとした。「深く考えず続けていた」とする被告の供述調書も読み上げた。

 被告は議員側が派閥に納めずプールしていたパーティー券の販売ノルマ超過分については把握していなかったと説明した。

 22年4月に被告や同派の幹部計5人が参加した会議で、会長だった安倍晋三元首相は資金還流の中止を指示した。同7月に安倍氏が死去した後に再開されたが、公判では触れられなかった。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「社会」記事一覧