【連鎖の衝撃 生命編⑦】体不自由な祖母と同居の父 現実的でなかった避難 

熊本日日新聞 2016年5月18日 00:00
倒壊した内村宗春さん宅。庭には、宗春さんが育てていたという花が美しく咲いていた=7日、益城町平田
倒壊した内村宗春さん宅。庭には、宗春さんが育てていたという花が美しく咲いていた=7日、益城町平田
【連鎖の衝撃 生命編⑦】体不自由な祖母と同居の父 現実的でなかった避難 

 「最初の地震では両親の家も被害は少なく、避難は必要ないと思った。まさか、その後、あんな揺れが襲うなんて…」

 益城町平田の内村元美さん(55)は、悪夢の夜を静かに振り返る。築13年になる自宅のすぐ隣には、両親が住んでいた家が無残な姿で残されていた。

    ◇   ◇

 平田地区は、山地と木山川に挟まれ、4月16日未明の本震で多くの古い家屋が倒壊した。同町で最多の3人が犠牲となり、元美さんの父宗春さん(83)もその1人となった。

 宗春さんは、妻ミツエさん(79)と母魂児[たまこ]さん(102)との3人暮らし。木造2階建ての家は、築100年を超えていた。

 14日夜の前震発生直後、元美さんは両親らの無事を確認。翌日、自宅2階から集落を見渡すと、倒壊した家屋は見当たらなかった。

 「避難所は、大きな被害を受けた人たちが行く場所で、被害のない私たちが行けば迷惑になると思っていました」。元美さんは、その日の心境を語る。

 「このまま地震は収まるだろう」。そう思いながら眠りについた矢先、強烈な揺れが襲った。突き上げるような衝撃、経験したことのない激しく、長い横揺れだった。

 元美さんは外に飛び出し、実家を確認すると、1階部分がつぶれていた。両親は1階の奥の部屋で、魂児さんも1階の増築した部屋で寝ていた。みるみる血の気が引いていく。近づくと、「おーい…、おーい…」という父の声が聞こえた。

 慌てて119番通報するが、何度掛けてもつながらない。ようやくつながると、「益城町は出払っていて、熊本東から寄こします」との返答が返ってきた。しかし、救急車が来る気配はない。同町ではあちこちの道路で亀裂や隆起が生じ、救助活動を阻んでいた。

 元美さんの夫(61)はミニバイクで救助を求めに走った。消防団員を見つけ、ミツエさんと魂児さんは救出されたが、崩落した天井が直撃していた宗春さんの救助は困難だった。夫は再び救助隊を探し回り、兵庫県警の警官らを発見。間もなく宗春さんは運び出されたが、すでに息はなかった。

 宗春さんの隣で寝ていたミツエさん。救出後、「申し訳なか」と自分を責め続けた。それでも、「少しずつ落ち着きつつあるような気がする」と元美さん。「最近は庭に出て、父が大切に育てていた花の世話をするようになりました」

    ◇   ◇

 前震が発生した14日夜。町の避難所は住民であふれ、倒壊の恐れのある施設では多くの住民が寒さに耐え、屋外で一夜を過ごした。寝たきりに近い魂児さんを抱えた内村さん一家にとって、避難は現実的ではなかった。

 「避難所に行っていれば父も助かったかもしれませんが、その選択はなかったんです」。気丈に語っていた元美さんの目が、みるみる赤くなった。(浪床敬子)

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
熊本地震